トピックスTOPICS

Ardi+の想い〜このような想いで整体しています〜

Ardi+が福利厚生整体をする理由

Ardi+の目的は、単に「身体をほぐすこと」ではありません。

私たちが目指しているのは、
「身体がきつい方が、また前向きに動けるようになること」
仕事も、家庭も、趣味も。
身体が軽くなるだけで、心まで前向きに動き出す瞬間があります。
そのお手伝いをしたい——それが私たちの原点です。

そして、従業員様の健康サポートをすることで、企業様を応援したいです。



🍀Ardi+が大切にしている3つの想い🍀

1️⃣ 身体の不調に早く気づくこと
 ちょっとした違和感を放っておかず、
 必要なときは病院で確認して「未病」の段階で防ぎたい。

2️⃣ メンテナンスで良い状態を保つこと
 不調になってからではなく、
 「今の調子をキープする」ために利用する整体でありたい。

3️⃣ 前向きに生きる力を取り戻すこと
 「楽になった!これでまた頑張れそう!」
 そんな笑顔のひとことが、私たちのエネルギー源です。

私たちは、あなたとご家族の“健康のパートナー”でありたいと考えています。

私たち施術者はお医者さんではありません。
けれど、身体の変化に早く気づける立場にいます。

時には少し用心深く感じるアドバイスをすることがあるかもしれません。
病院の受診をおすすめすることもあります。
でもそれは、「あなたを守りたい」という想いから。

何もなければ安心ですし、
もし原因が見つかれば、早めに対応できる。
その積み重ねが、あなたと大切なご家族の笑顔を守ることにつながると信じています。

何度も同じことを伝えることがあるかもしれません。
それは、あなたのリスクをできる限り減らしたいから。
どうか、「愛のしつこさ」と思って受け止めてください。

ーーーーーーーーー

Ardi+の名前に込めた想い

「Ardi(アルディ)」とは、スワヒリ語で“大地”を意味します。
“しっかりと地に足をつけて立つ”——そんな自立した健康体でいてほしいという願いを込めました。

そして頭文字には、私たちの想いが隠れています。

Ar=ある d=でっかい i=愛 

私たちは「ある、でっかい愛」を胸に いつも皆さんにとって+プラスになれるように、精一杯応援しています!