実際に福利厚生の一環として企業向け出張整体を導入された企業様のお声を紹介させていただきます。
【企業様情報】
株式会社JCA
管理部 河野 亜喜穂 様
・業種:ソフトウェア開発、人材紹介、食の福利厚生サービス
・従業員数:36名
・福岡県福岡市博多区
もともとJCAでも食の福利厚生サービス「Taberii(食べりぃ)」を提供しているため、同じ福利厚生サービスに興味を持ちました。
オフィスでの整体に関して、社内で試しにヒアリングしてみると興味を示したメンバーが予想していたより多く、その需要の高さを感じました。デスクワークによる身体の不調が業務に影響を与えている可能性を考え、会社としてサポートすることで生産性向上と顧客満足度の向上につながると判断しました。
さらに、導入に際しては、単なるリラクゼーション目的ではなく、不調の根本原因を改善することを重視しました。整体だけに限らず、姿勢改善やトレーニング指導などの実践的なアプローチを含めて、効果的なサポートを提供して欲しい旨をお伝えさせていただきました。
社員には大好評です。今まで漠然とした健康不安があったものの病院に行くまでもない、ということを相談する先ができ、解決に向けたアプローチを示して頂けたのはとてもよかったという声がありました。またオフィスでの健康管理等について気を遣う社員が増えてきました。
他にも、JCAは朝礼でストレッチをするのですが、提案いただいたメニューをやるようになりました。そもそも、「ちゃんと立つ」ところからスタートするのですが、これが案外難しい…
一部のメンバーは身体の不調が解決しているようで、早速変化を実感させていただいています!
全員の不調が改善するようこれからもよろしくお願いします。
社員の健康を保ち、生産性をあげながら、長く働いてもらいたいと考えている企業は、導入を検討してみてはどうかと思います。
また当社のようにパソコンの前で長時間同じ姿勢を続けるような業務の企業には肩こり、腰痛等に悩んでいる社員も多いでしょうし、適しているのではないでしょうか。
ーーーーーーーーー
河野様、年末のお忙しい中、快くインタビューにご協力いただき、誠にありがとうございました!
JCA様は何事に対しても「しっかりと考えている」のが伝わってきます。でも、かたっ苦しいのかと思えば、そんなことはなく、日頃からTaberii(食べりぃ)を利用して社員様同士で食事会をしたり、屋外イベントを楽しんでいたり…と家族のような絆を感じる素敵な企業様です。
朝礼時の体操という素晴らしい取り組みをされているので、また皆さんの状態に合わせて体操内容もアップデートを考えています。
皆さんが楽になって、より仕事に集中できるよう、これからもしっかりサポートさせていただきます。
インタビューご協力、ありがとうございました!
(写真は「食べりぃポーズ」にて)